「角田圭史」
1986年 群馬県生まれ大阪府在住
2017年 大阪芸術⼤学芸術学部美術学科油画コース 卒業
2019年 多摩美術⼤学⼤学院美術研究科博⼠前期課程絵画専攻油画研究領域 修了
記憶の蓄積や他者の痕跡、時間の流れなどを絵具の塗り重ねによって表現し、画面に表出するイメージと画材が持つ物質性の間を探りながら制作しています。
作品名:「日常の細胞 2025.1.1」
「益本絵美花」

1979年生まれ、高知県出身。日本写真映像専門学校研究科を卒業後、写真芸術家として活動しています。北海道の広大な土地で暮らしながら、心の奥に静かに触れてくる瞬間を作品に落とし込んでいます。言葉にならない感情や記憶のかけらが、心の奥に沈んだまま静かに漂っています。それらと静かに向き合い、すくい上げ、確かめるようにして作品を創り続けています。
作品名:「Wish II」
「早坂 彩美 H.Ayami」

画家、デザイナー、エンジニア。
京都府出身。
日本画の伝統と現代アートを融合させる独自のスタイルを磨き、2019年に東京日本橋、京都みやこめっせ及び横浜赤レンガ倉庫 で作品を発表。
2020年からは活動の場をウェブへも広げている。
日本画・現代アート・コミックアート・デザイン等の表現をつむぎ合わせ、様々な絵画作品・アート活動を国内外に発信している。現在は日本にアトリエを構え、活動中。
作品名:「Circle Engine Tokyo」