「三国太郎」
埼玉県生まれ
文化学院芸術専門学校絵画研究科卒
新象作家協会会員
東京を中心に活動・個展、団体展、海外展、グループ展毎年多数(受賞歴多数)
(PEACEを根底に社会や時代の変化やメッセージを感じながら多種多様な表現を追求)
作品名:「多様ちゃん」
「三村あずさ」

多摩美術大学油画専攻卒業
作品は、画廊、ホテル、カフェなどで個展、グループ展にて発表販売しています。
日本の伝統的な題材、縁起・相性のいい組み合わせを自分なりに表現し、観る人の心を癒したり、前向きな気持ちになれるような作品を目指しています。
他にも物事の表と裏を表現したキャラクターアートも制作しています。
作品名:「ブルーサイド」
「Yuri SEKI」

京都芸術大学大学院 芸術研究科写真映像領域に在学中。
人種や性別、年齢や職業などの分類や固定観念による暗黙の強制からの解放をテーマにストックフォトと自身で撮影した写真を使ってアナログで切り貼りしたコラージュ作品を制作しています。
Currently enrolled in the Graduate School of Kyoto University of Arts, Department of Photography and Imaging Arts.
I create analog cut-and-paste collage works using stock photos and photos taken by myself on the theme of liberation from the implicit compulsion of classification and stereotypes such as race, gender, age, and occupation.
作品名:「chaos」